十勝ぶどう園について

造り手の想いが絞り出す やさしいみんなのワイン

北海道十勝音更町「十勝が丘」の南斜面の畑で、一房一房丁寧に時間をかけ、 日々、病虫害を抑えながら育てた有機栽培ぶどう。太陽の光をたっぷり浴びた山幸は糖度が高く、酸味とのバランスが絶妙です。美味しいワインを呑みながら大切な人との時間を過ごしてほしい。そんな想いで絞り出した浪漫溢れるやさしいみんなのワインです。

  • こだわり

    こだわり

    人や環境にやさしい農法による自然に逆らわず自然を尊重したワイン造りを目指しています。モール温泉で有名な十勝川温泉という土壌を活かし、日々、病虫害を抑え、一房一房丁寧に時間をかけて育てた想いが込もった有機栽培ぶどうです。

  • 想い

    想い

    十勝ぶどう園はワインを通じて、 楽しむ時間が少しでも続くように。美味しいワインを呑みながら大切な人との時間を過ごせるように。そんな大きな夢を描きながら日々、ぶどう畑で作業をしています。

  • 挑戦

    挑戦

    音更町十勝川温泉にワイン用のブドウ栽培農園を取得、2020年に「十勝ぶどう園」としてスタートしました。技術指導を受けながら有機栽培に挑戦。新たな地域の名産品としてワインを製造・販売し、地元の人々にも呑んでもらいたい そんな想いで走り出しました。

アクセス

十勝が丘ワイナリー Tokachigaoka Winery 〒080-0262 北海道河東郡音更町十勝川温泉北14丁目1 TEL 0155-67-1981 FAX 0155-67-1991 [email protected] 営業時間 9:00-16:00 お休み 火曜日・水曜日(但し祝日等は営業)